どうも。ヨシダです。
本日の物件情報は
駅までチョット遠いケド
広い敷地と住環境が魅力の
大矢部4丁目新築
販売価格:3390万円
![](https://llcfudo1010.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
使いやすい4LDK。
玄関にはSICと各部屋に
タップリの収納があります。
最新設備はモチロンの事。
対面キッチンで家事楽々な
LDKは20帖でかなりの広さ。
まぁ…現状は
更地
なんですケドね。
![](https://llcfudo1010.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
今回は通常の建売とは違い
建物セミオーダー対応
な物件なのです。
契約後に施行会社と
打合せを行い内外装を
自分色にする事
が出来るハッピーな物件。
![](https://llcfudo1010.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
しかも今回は陽当たり良好な
北東角地
敷地55坪
の堂々とした広さ。
カースペースは
2台確保済み!
![](https://llcfudo1010.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
![](https://llcfudo1010.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
そして。
皆さん南道路が大好きですが
敷地が広い場合、ワタシは
北道路
をおススメしてます。
理由は
建物を北側に寄せて
配置出来れば陽当たりは
十分に確保できますし
南面がプライベート
なエリアになる為です。
南道路は一見、
陽当たりが良いので
部屋も明るいと思われがち
ですが敷地が狭かったり
密集地だとあまり効果は
期待できません。
南道路の場合は一般的に
駐車スペースも南側に
配置する事が多い為、
せっかくの陽当たりが
半減。
歩行者の視線なども
気になる場合は南面でも
カーテン閉めっぱなし
何て事もあります。
![](https://llcfudo1010.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
特に戸建ての場合は
土地の広さや
周辺環境が大きく影響
しますので
現地をジックリ
見る必要があります。
今回の様な
敷地が広く、さらに角地
の物件は個人的に
結構イイと思います。
現地をジックリ見る際は
是非、ヨシダにご用命を。
物件の良し悪しなど
中立な立場でアドバイスします。