大谷石って知ってる?

こんにちは。ヨシダです。

 

昨日は研修で栃木県宇都宮市

に行って来ました。

 

 

宇都宮といえば…

 

 

「餃子」

 

 

ですが。

 

今回、ギョーザはオマケです。

 

すごく美味しかったですが。

あくまでも…

 

オマケです。

 

 

 

 

今回、本題のテーマは

「大谷石。」

 

この大谷石をリフォーム現場で使えないか?

 

室内のアクセントにメリハリが

出来てカッコいいんじゃないか?

 

 

というかなりマジメな理由で

大谷石の産地である宇都宮へ

足を運んだワケです。

 

 

 

大谷石をご存知ない方も多いと

思いますが古い分譲地などの

石積みや塀に使われる事か多く

明るい色と黒い斑点模様の穴が

特徴の石です。

 

 

 

 

大谷石は今から二千万年前に降った

火山灰が積み重なって出来た石で、

柔らかく、加工、装飾しやすい為、

「旧帝国ホテル」

にも使われていたそうです。

 

 

 

やるじゃん。

大谷石。

 

 

デメリットは耐久性があまり

高くない為、屋外に使われる

大谷石は経年劣化でポロポロ

崩れてしまう事。

 

 

しかし独特の風合いと断熱効果や

脱臭・調湿効果が魅力。

 

 

 

そして何よりも…

カッコいい。

 

 

 

 

 

 

そんな大谷石を圧倒的に

体感出来るのが…

 

 

「大谷資料館」

大谷石地下採掘場跡地

 

ちなみに真夏日に行きましたので

外気温35°

でしたが地下採掘場は

気温12°

と寒いくらいですので

薄着は気をつけて下さい。

 

 

Tシャツ・短パンだと

風邪引きます。

 

地下採掘場はこんな感じです↓↓↓

 

 

青や赤色の間接照明とも相性が良く

削り方によって陰影が楽しめる為

室内の仕上げ材にピッタリ。

 

 

今後のリフォームなどに是非

使ってみたいですね。

 

 

 

地下採掘場は幻想的な雰囲気が

味わえますので女性にもおススメです。

 

 

そして大谷石が荒々しく削り出された

採掘場はまるで

 

 

「ダンジョン」

 

 

の様になっている為、

男性には特におススメ。

 

 

 

やたらと

冒険心をくすぐられます。

 

 

 

 

案の定、大谷石ダンジョンに

 

1時間以上滞在。

 

 

 

すっかり冷え切った

私を温めてくれたのが…

 

 

 

 

そう。

 

 

 

 

宇都宮の餃子。

YOSHIDAのヒトリゴトの最新記事8件