- 2022年3月22日
- 2022年3月22日
- 0件
たぶん大丈夫だけどチョット不安。
どうも。ヨシダです。 今日は寒いですね。 室外温度計を見たら 4° でした。 冬かよ。 そりゃあ 鼻水が止まらないワケだ。 さて、 本日は売却相談の話しです。 不動産業界に携わる者であれば 知っていて当然の 接道義務。 不動産には様々な法令制限が ありますが接道義務は とっても重要。 何故なら 接道 […]
どうも。ヨシダです。 今日は寒いですね。 室外温度計を見たら 4° でした。 冬かよ。 そりゃあ 鼻水が止まらないワケだ。 さて、 本日は売却相談の話しです。 不動産業界に携わる者であれば 知っていて当然の 接道義務。 不動産には様々な法令制限が ありますが接道義務は とっても重要。 何故なら 接道 […]
どうも。ヨシダです。 ロシアのウクライナ侵攻で 世界経済が不安定になりますね。 中国とアメリカも今後どう動くか…。 日本も他人事ではありません。 戦争ってホントに無くならないですね。 暴力が支配する 弱肉強食の世界は 北斗の拳 だけで充分です。 さて。 世界が大変な最中ではありますが 半導体不足 […]
どうも。ヨシダです。 コロナ禍になって随分と テレワーク が馴染んで来たと思います。 確かに自宅で仕事が出来れば 通勤も必要ありませんし 効率的ですもんね。 パソコンと携帯電話が あればどこでも仕事が 出来る。 便利な様な… 不自由の様な… でも。 自宅では 気合が入らない と言う理由でヨシダは テレワークスペース を作っ […]
どうも。ヨシダです。 昨年、ブログに掲載しましたが あまり仕事に必要の無い 資格を受験しました。 向上心 のあるヨシダ。 その名は… 「賃貸不動産経営管理士」 名称は何だか難しそうで スゴイ資格っぽいですが 平成25年度の合格率は 80%超 ベリーイージーな資格でした。 それが年々、合格率が下がり 近年では30%台まで低下。 今ま […]
どうも。ヨシダです。 不動産関係の方は 本日から仕事始めの会社も 多いのではないでしょうか まだ2022年が始まったばかりですが 本年も… 他力本願 で乗り切ろうと思います。 変わらぬご支援、ご協力を どうぞ宜しくお願いします。 さて。皆様、年末年始は 如何お過ごしでしたでしょうか。 何歳になっても 長期休暇はワクワクしますね。 […]