- 2023年3月3日
- 2023年3月3日
- 0件
魂の叫び。
どうも。ヨシダです。 つい先日、老後に向けての 新たなる 趣味 を模索しておりました。 選ぶ条件としては 3つ。 ①一人で出来て ②持ち運べて ③カッコイイ ヨシダが導き出した 答えは… アコースティック ギター。 […]
どうも。ヨシダです。 つい先日、老後に向けての 新たなる 趣味 を模索しておりました。 選ぶ条件としては 3つ。 ①一人で出来て ②持ち運べて ③カッコイイ ヨシダが導き出した 答えは… アコースティック ギター。 […]
どうも。ヨシダです。 本日で2月も最終日。 明日からもう 3月。 今日はポカポカ陽気で 春めいて来ましたね。 コロナでマスク生活には 慣れましたがまだまだ マスクは手放せそうです… 花粉 のせいで(怒) マスクをしていても 目のかゆみと 鼻水が止まらん。 […]
どうも。ヨシダです。 連日の様に 物価高 のニュースばかりで イヤになりますね。 今後、更に 税負担 が増えるので 収入が減り 支出が増える 厳しい時代が これからも 続くと思います。 イヤですねぇ。 そんな 過酷な世の中ですが 数年前から政府が 貯蓄から投資へ 何て合言葉を 言うもんだから NISAやS&P500へ […]
どうも。ヨシダです。 昨日、1泊2日で 旅 に行って来ました。 早朝5時から クルマを走らせ まず着いた場所は… 羽田空港 飛行機に乗るのも 数年ぶりなので ワクワク ドキドキ が止まらない。 ヒコーキ初心者の ヨシダは慣れない 搭乗手続きを ソワソワ ブルブル しなが […]
どうも。ヨシダです。 まだまだ寒い。 むしろ2月が一番寒い。 北国と比べれば まだマシですが 寒がりで 暑がりの ヨシダには ツラい季節。 そんな寒い季節の 頼れる相棒が… コイツ↓ ↓ 知っているヒトは 知っている。 ハクキン カイロ 使い捨てカイロも 便利ですが […]
どうも。ヨシダです。 皆さんが 不動産を購入する時に 気にするポイントとは 一体何でしょうか? マンションか 一戸建てにするか などから始まり 駅までの距離や 予算や間取り 土地の大きさ… などなど 夢が膨らみます。 同じモノが無い 不動産選びは 楽しいですね。 もちろん 希望通りの物件があっても 住宅ローンなどの支払いが重く 生活が維持できなければ […]
どうも。ヨシダです。 先日、少し遅い 新年会 を相棒と二人で 開催しました。 開催場所は かれこれ10年以上は 利用させてもらっている 地元の 洋食屋さん。 洋食屋さんなので ハンバークやナポリタンなども 美味しいですが 個人的には トンカツ がイチオシ。 大きくてぶ厚い トンカツはそれだけで 正義。 そ […]
どうも。ヨシダです。 本日、管理しているビルの ボイラー設備 について業者さんと 打合せをしました。 一般家庭用の プロパンや都市ガス などの給湯設備と 違いますので 現状のボイラー設備 をそのまま利用するか 悩んでおります。 1棟ビルの ボイラー設備となると それなりの規模になりますが まずは燃料の 重油 を貯蔵する タンクから確認。 屋上の貯蔵 […]
どうも。ヨシダです。 大体の不動産業者は 5日から仕事始めが 多いと思います。 今年も ヨロシク お願い致します。 さて ヨシダの年末年始休暇は 全7日間 だったワケですが 休みっつーのは やたら時間が早く 進むモンですね…。 ナゼ、オレはあんな無駄な 時間を過ごしてしまったんだ…。 […]
どうも。ヨシダです。 クリスマスも終わり いよいよ年末ムードに なってきましたね。 今年も世の中では 色々な出来事が ありましたが 皆さんのお陰で ヨシダは無事に 一年間過ごせました。 ありがとう ございます。 大体の不動産会社は 水曜日定休 なので今年は 12月28日(水)~1月4日(水) までの7日間を 年末年始休暇 とする予定。 […]